-
ギターポリッシュ Doc Simons ドックシモンズ MIRACLE GUITAR POLISH
¥1,650
SOLD OUT
\優しいポリッシュです♪/ ギターをきれいに保つには、ポリッシュは欠かせません。 そこでオススメなのは、「ミラクルギターポリッシュ」。 ミラクルギターポリッシュは、オーガニック素材で作られ、有害物質を含まず、安心して使用できるギターポリッシュです。 全ての塗装仕上げに対応し、ハードウェア等の金属部分にも効果があります。 当店でも、メンテナンス用として常備しているポリッシュです。 甘い香りが少し強めですが、サテン仕上げ塗装のボディでも使用できて重宝しています。 また、ギターだけでなく、木製楽器など多用途に利用が可能です。 【注意】 ヴィンテージギターや使い込んだ楽器、繊細な塗装に使用する際は、ご注意下さい。 塗装に影響を与える場合がありますので、目立たない場所で試した後、使用して下さい。 【使い方】 ボトルをよく振り、クロスへ2、3回吹きかけます。 クロスでギターを優しく磨き、ポリッシュが残らないように拭き取って下さい。
-
Epiphone Embassy Bass Smoked Almond Metallic エレキベース
¥59,800
\しっかりと存在感をアピールする1本♪/ Embassy Bassは、個性的なルックスで高い人気を誇るシリーズ。 初心者でもお手頃ながら、落ち着いた色合いとしっかりとした存在感を両立させた1本です。 ゴールドのような色合いながら、主張しすぎない落ち着いた色合いのSmoked Almond Metallicカラー。 ステージでは、地に足の付いたしっかりとした存在感をアピールするモデルで、ライブにはピッタリ。 Embassy Bassは、人気ソリッドボディ・ベース。 非対称なソリッドマホガニー・ダブルカッタウェイボディ、34インチスケールのマホガニー・ネック、20ミディアムジャンボ・フレットのインディアン・ローレル指板、バランスを向上させる2×2ヘッドストック・デザイン、パワフルなProBucker™ 760ハムバッキング・ピックアップ、マスターボリュームとトーン・コントロール、多様なサウンドを生み出すピックアップ・ブレンド・ノブを搭載しています。 <<仕様>> ボディ:Mahogany ネック:Indian Laurel ピックアップ:ProBucker™ Bass 760 コントロール:Volume, Blend, Tone 付属品:ソフトケース
-
ベース Ibanez GSR280QA 初心者用アクセサリ付き
¥34,800
\ベース初心者にオススメ!/ GSR280は、アクセサリポーチも付いた初心者におすすめのベース。 中低音域特性に優れるオコウメ材のコンパクト・ボディと、弾きやすいメイプル材のスリム・ネックを採用したエントリーモデル。 美しい木目が魅力的で、エントリーモデルでも十分なパワー感を発揮します。
-
CUSTOM TRY HP-CT1 密閉型ステレオヘッドフォン
¥2,500
\あらゆる電子楽器の練習用に♪/ HP-CT1は、音漏れや外部からの雑音に強い密閉型ヘッドフォン。 電子ピアノを始め、電子ドラムやギターなど、初心者が自宅で練習する際に使用するヘッドフォンとしておすすめ。 音楽鑑賞用のヘッドフォンは低音を効かせていたりと、調整されているものも多くありますが、楽器練習には脚色のないバランスの良い音質のヘッドフォンが向いています。 リーズナブルなHP-CT1は楽器練習用として、楽器と一緒にしておくと良いでしょう。 ------------- 特徴 ------------- 軽量設計、クッション性のあるイヤーパッドは長時間の使用による耳への負担を低減し、快適な装着感を維持します。 標準(6.35mm)プラグは、プラグの先を回すと外れ、ミニ(3.5mm)プラグに。 どちらのプラグの機器にもご使用いただけて安心です。
-
ベース 東海楽器製造 TOKAI AJB58
¥43,976
8%OFF
8%OFF
\ジャズベのエントリーモデル/ 高品質・高パフォーマンスの東海楽器製造のジャズベ、エントリーモデル。 ヴィンテージホワイトのボディが、ステージで存在感を際立たせます。 ※店頭展示品です。発送にあたっては、調整・クリーニングの上で発送するため、発送までに数日かかる場合がありますので、予めご了承くださいませ。
-
Ampeg RB-108 練習用ベースアンプ
¥29,700
\伝統的Ampegサウンドの練習機/ RB-108は、プロにも初心者にも理想的な練習用ベースアンプ。 ビンテージ・スタイルのルックスに伝統的なAmpegサウンドで、練習を熱いものにします。 定番の3バンドEQと新開発のSuper Grit Technology™オーバードライブで簡単に伝統のAmpegトーンを作り出すことができるだけでなく、AUXインからお気に入りの楽曲を再生して一緒にプレイしたり、ヘッドフォン・アウトを使用していつでも周りを気にすることなく練習したりすることも可能です。 30W、1×8” コンボ Super Grit Technology (SGT™) オーバードライブ 0dB / -15dBインプット AUXインとヘッドフォン・アウト 10.5㎏
-
パッチケーブル D'Addario ダダリオ PW-CGTP-105
¥825
\エフェクターの連結に/ PW-CGTP-105はエフェクター同士を接続する15cmの楽器ケーブル。 両端L字端子で邪魔になりにくく、綿密な銅被膜加工により低静電容量を実現しています。
-
クリーナークロス kusakusa88 KK-PC-02
¥990
ポリッシュやレモンオイル、ワックスなどを使用して磨き上げる専用ポリッシュクロスです。 シリコンや研磨剤を一切含まないので、ラッカー、ウレタン、ポリエステル、オイルフィニッシュなど、あらゆる塗装面のクリーニングに使用できます。 ギターだけでなく、スマホやパソコン画面などの汚れ落としや、乾拭きに最適です。 各種コンパウンド、ワックスやオイルなど使用する場合は用途別に使い分け、乾拭き用も分けて使用することをおすすめします。 汚れたら洗濯して、繰り返しご使用いただけます。
-
ストラップロック JIM DUNLOP / Lok Strap
¥330
ストラップがギターから外れてしまうのを防ぐアイテムです。
-
接点復活剤 CUSTOM TRY ポイントクリーナー CPC-80
¥770
\ガリ・ノイズを改善♪/ CPC-80は、プラグ等の金属接点部分を洗浄し、ガリやノイズを除去・改善する、接点復活洗浄剤です。 例えば、ギターとアンプを接続する時に、音が切れる、ノイズが出る時に、またはギターのポットを回した時にガリガリっと音がする時、ミキサーのフェーダーを動かした時の音飛びなど、CPC-80を金属接点部分に吹きかけてから、何度かプラグを抜き差したり、ポッドを回したりすると、キレイに症状が改善します。 ※原因が汚れではない場合などは、改善しない場合もあります。 電化製品を使っていると、接触が良くない等の症状に出くわす経験は誰しもあるかと思いますが、楽器を持っていなくても、一家に一本備えておけば安心です。
-
レモンオイル D'Addario ダダリオ クリーナー&コンディショナー PW-LMN
¥880
\ギターメンテナンスの必需品/ レモンオイルは、指板の油汚れを除去し、乾燥から保護するクリーナー&コンディショナーです。
-
ギターポリッシュ Doc Simons ドックシモンズ MIRACLE GUITAR POLISH
¥1,650
SOLD OUT
\優しいポリッシュです♪/ ギターをきれいに保つには、ポリッシュは欠かせません。 そこでオススメなのは、「ミラクルギターポリッシュ」。 ミラクルギターポリッシュは、オーガニック素材で作られ、有害物質を含まず、安心して使用できるギターポリッシュです。 全ての塗装仕上げに対応し、ハードウェア等の金属部分にも効果があります。 当店でも、メンテナンス用として常備しているポリッシュです。 甘い香りが少し強めですが、サテン仕上げ塗装のボディでも使用できて重宝しています。 また、ギターだけでなく、木製楽器など多用途に利用が可能です。 【注意】 ヴィンテージギターや使い込んだ楽器、繊細な塗装に使用する際は、ご注意下さい。 塗装に影響を与える場合がありますので、目立たない場所で試した後、使用して下さい。 【使い方】 ボトルをよく振り、クロスへ2、3回吹きかけます。 クロスでギターを優しく磨き、ポリッシュが残らないように拭き取って下さい。
-
ギター弦潤滑剤 TONE FINGER EASE フィンガーイーズ
¥1,100
SOLD OUT
\ギター弾きには欠かせない!/ FINGER EASEは、潤滑剤スプレーの大定番。 ギターバッグのポケットには、必ず忍ばせておきたいアイテムです。 ギター演奏の前に弦に吹きかける事で、弦と指の摩擦を軽減し、フィンガリングをスムーズにします。 更に、演奏後にも吹きかけて拭く事で、防汚やサビ止めになり、弦を長持ちさせます。 必ず常備しておきましょう。
-
ケーブルタイ Planet Waves シールドのまとめに PW-ECT-03 (3個入)
¥500
\ケーブルをまとめるのに♪/ PW-ECT-03は、シールドケーブルなどを巻いてまとめる時に使用するケーブルタイ。 伸びるゴムバンドを巻いて、引っ掛けるだけなので手間が少なくなります。 3個入り
-
ギター シールド ケーブル D'Addario ダダリオ PW-CGT-10 3.05m
¥1,480
ロー・キャパシタンス、クリーンなデータ転送が行えるI/Oデータ転送用コアキシャル(同軸)ケーブル。 ギターやベースを始め、様々な楽器の接続にお使いいただけます。 ■フォン-フォン ■長さ:10ft ( 3.05m )
-
BOSS ME-20B ベース用マルチエフェクター
¥15,800
\スピーディなサウンド・メイキング!/ ME-20Bは、コスト・パフォーマンスに優れたベース用マルチ・エフェクターとして好評を得ているMEシリーズのベーシック・モデルです。 -------------------------------------------------- → コンパクト・エフェクター感覚のシンプル操作が可能。 → EZエディット機能でスピーディな音づくりが可能。 → 携帯音楽プレーヤーを接続できるAUXイン端子を装備。 --------------------------------------------------
-
BOSS LS-2 Line Selector ギター・エフェクター
¥13,000
\アンプの切り換えに/ LS-2は、A/Bそれぞれのラインを切り替え、各出力を調整可能なラインセレクター。 ------------------------------------------------------------------------------------- ☑ ライン・セレクト・モードは6種類 ☑ アンプの切り換えや、ソロとバッキング時の音量コントロールなど多彩に活躍 ☑ ほかのコンパクト・シリーズへの電源供給も可能 ------------------------------------------------------------------------------------- https://www.boss.info/jp/products/ls-2/ ※こちらの商品は、店頭展示および長期保管により、パッケージに劣化・汚れ等がある場合があります
-
BOSS AW-3 Dynamic Wah ギター・ベース・エフェクター
¥14,000
\王道のワウ・サウンド!/ ピッキングごとに反応するピッキング・ワウ、周期的に変化するオート・ワウなど5つのモードを搭載。ヒトの声のような効果のヒューマナイザーも個性的。エクスプレッション・ペダルを接続してペダル・ワウとしても使える。ベース専用インプットも装備。 https://store.roland.co.jp/shopdetail/aw-3/ ※こちらの商品は、店頭展示および長期保管により、パッケージに劣化・汚れ等がある場合があります
-
BOSS GEB-7 Bass Equalizer ベース・エフェクター
¥13,000
\ベース専用EQ/ ベースの音づくりに最も効果的な周波数帯域を調整できる、7バンド・グラフィック・イコライザー。 各バンドのQ(帯域幅)も低域はゆるやかに、音の決めてとなる中域は急峻に、最高域の10kHzはシェルビング・タイプを採用。ベースにもっとも効く帯域のバンド構成を徹底したベース専用設計のEQです。 https://www.boss.info/jp/products/geb-7/ ※こちらの商品は、店頭展示および長期保管により、パッケージに劣化・汚れ等がある場合があります
-
BOSS ODB-3 Bass OverDrive ベースエフェクター
¥10,000
SOLD OUT
\ODをベース用に最適化/ ベース・サウンドの芯の太さはそのままに、しっかりと歪むように完全チューン。ベースのDRYサウンドとODサウンドをミックスしながら、音抜けの良いオーバードライブ・サウンドが得られます。 ------------------------------------------------------------------------------------- https://www.boss.info/jp/products/odb-3/ ※こちらの商品は、店頭展示および長期保管により、パッケージに劣化・汚れ等がある場合があります
-
BOSS BF-3 Flanger ギター・エフェクター
¥19,800
\ギター、ベースそれぞれに最適化/ BF-3は、多彩なサウンド・バリエーションを生み出すフランジャー。 ------------------------------------------------------------------------------------- ☑ 簡単な操作で多彩なフランジャー・サウンドをクリエイト ☑ 充実のモードでBF-3でしか作り得ないオリジナル・サウンドの構築が可能 ☑ ステレオ・アウト、ベース用インプット、タップテンポ入力対応 ------------------------------------------------------------------------------------- https://www.boss.info/jp/products/bf-3/ BF-3は多彩なモードを搭載。 スタンダードなフランジャー・サウンドだけでなく、複数のエフェクターを組み合わせることでしか生み出せなかった斬新なサウンドを得ることができます。 また、ギター、ベースそれぞれに最適化された入力端子を搭載。ペダルによるタップ入力機能にも対応しています。 ※こちらの商品は、店頭展示および長期保管により、パッケージに劣化・汚れ等がある場合があります
-
BOSS CEB-3 Bass Chorus ギター・エフェクター
¥14,300
\ベース専用機!/ ロー・フィルターで倍音のみにコーラスをかけたライトな効果から、全帯域にコーラスをかけたヘビーな効果まで自在なベース専用機。よりナチュラルで奥行きのあるコーラス効果が得られる空間合成方式を採用。 https://www.boss.info/jp/products/ceb-3/ ※こちらの商品は、店頭展示および長期保管により、パッケージに劣化・汚れ等がある場合があります
-
ギター・ベース用アクセサリ・ポーチ Ibanez ACCE30
¥2,200
\初心者ならこれを揃えたいというセット♪/ Ibanez ACCE30は、ギターやベースを始める初心者なら、楽器本体と一緒にまずはこれを揃えようという基本的なアクセサリ・セット。 チューナーやストラップも入ってこの価格なら、大変コスパの良いセットです。 ■セット内容 クリップチューナー ピック 楽器用クロス ストラップ シールド・ケーブル ミニ・ポーチ
-
JOYO JA-02II BLK/BEI ギターアンプ Bluetooth内蔵 充電式
¥7,700
\カバンに入るギターアンプ/ JOYO JA-02IIはコンパクトサイズで、充電式バッテリーを搭載し、Bluetoothも内蔵したギターアンプ。 そして「BLK/BEI」はレトロなカラーリングがおしゃれな新色です。 コンパクトなギターアンプ 縦横サイズはスマホぐらいの非常にコンパクトなサイズ。重量は330gととても軽量で、カバンに入れても気になりません。 ギターアンプとしての基本性能として、TONEやGAINノブはもちろん、Clean/Overdrive切り替えスイッチもしっかりと搭載し、歪みサウンドでのプレイも可能。 Bluetoothを搭載していることで、スマホで曲を流しながらの練習も可能なので、Youtubeをみながら練習している学生さんにもこれ1機でとても使い勝手の良いアンプです。 実際に音を出してみた 実際に音を出してみた感想としては、何万円もするギターアンプと比べてしまうと劣りますが、それでも想像していたよりは音は全く悪くありません。 出力5Wなので、大きな音は出ませんが、騒がしくないところで一人で練習する分には十分ではないでしょうか。 パワーは有りませんが、エレキベースを繋いでも練習には十分です。 ギターをはじめてみよう、またははじめたばかりで、まずは練習に使える手頃なアンプをお探しの方にはおすすめです。 スペック 電源5V DC,1A(内蔵電池:2000mA) 満充電時間2~2.5時間 演奏可能時間2.5~3.5時間 出力5W 入力インピーダンスGuitar:1MΩ AUX:10kΩ スピーカーインピーダンス4Ω サイズ147x75x96mm 重量約330g
リアルな生音が違う!新型ピックアップ搭載の片山ギター