-
Cling On CP01 アコースティックギター用ピックアップ
¥11,000
\着脱が簡単♪/ CP01は、マグネット式で着脱がかんたんなピックアップ。 ライブなどで素早く着脱したい方におすすめです。 CP01は穴あけ加工は不要です。ギターの内側にプレートを貼り付けることで、ギターのトップ板を挟むようにピックアップをマグネットで取り付けます。 一度取り付ける事ができれば、取り外しは一瞬。 ライブなどで素早く着脱したい方や、自宅での練習の際にピクアップの着脱頻度が多い方におすすめです。 強力な磁力で、一定の圧力で密着性が高く、ダイレクトに音を拾うことが出来、リアルな音をだすことが出来ます。 ※注意※ プレートをパテで取り付けるため、プレート位置を変更する際はパテを取り除く必要があります。なので、最初からパテで固定するのではなく、まずはどの位置に取り付けたら自分の好みの音になるかを確かめながら位置を決め、決まったらパテで固定すると良いでしょう。 また、ライブでは激しく動く演奏では、外れてしまう可能性があります。 <仕様> ボリューム調整可能 電池不要
-
クリーナークロス kusakusa88 KK-PC-02
¥990
ポリッシュやレモンオイル、ワックスなどを使用して磨き上げる専用ポリッシュクロスです。 シリコンや研磨剤を一切含まないので、ラッカー、ウレタン、ポリエステル、オイルフィニッシュなど、あらゆる塗装面のクリーニングに使用できます。 ギターだけでなく、スマホやパソコン画面などの汚れ落としや、乾拭きに最適です。 各種コンパウンド、ワックスやオイルなど使用する場合は用途別に使い分け、乾拭き用も分けて使用することをおすすめします。 汚れたら洗濯して、繰り返しご使用いただけます。
-
接点復活剤 CUSTOM TRY ポイントクリーナー CPC-80
¥770
\ガリ・ノイズを改善♪/ CPC-80は、プラグ等の金属接点部分を洗浄し、ガリやノイズを除去・改善する、接点復活洗浄剤です。 例えば、ギターとアンプを接続する時に、音が切れる、ノイズが出る時に、またはギターのポットを回した時にガリガリっと音がする時、ミキサーのフェーダーを動かした時の音飛びなど、CPC-80を金属接点部分に吹きかけてから、何度かプラグを抜き差したり、ポッドを回したりすると、キレイに症状が改善します。 ※原因が汚れではない場合などは、改善しない場合もあります。 電化製品を使っていると、接触が良くない等の症状に出くわす経験は誰しもあるかと思いますが、楽器を持っていなくても、一家に一本備えておけば安心です。
-
レモンオイル D'Addario ダダリオ クリーナー&コンディショナー PW-LMN
¥880
\ギターメンテナンスの必需品/ レモンオイルは、指板の油汚れを除去し、乾燥から保護するクリーナー&コンディショナーです。
-
ギター シールド ケーブル D'Addario ダダリオ PW-CGT-10 3.05m
¥1,480
ロー・キャパシタンス、クリーンなデータ転送が行えるI/Oデータ転送用コアキシャル(同軸)ケーブル。 ギターやベースを始め、様々な楽器の接続にお使いいただけます。 ■フォン-フォン ■長さ:10ft ( 3.05m )
-
ギターチューナー D'Addario PW-CT-17|黒
¥1,705
PW-CT-17 Chromatic Headstock Tuner ¥2,090 (税込) 視認性の高いフルカラー・ディスプレイを採用した、ハイコストパフォーマンスのクリップ式クロマチック・ヘッドチューナー。コストを抑えながらも、早くて正確なチューニングを可能とし、目立たないコンパクトなデザインのボディはポップなカラー6色から選べます。
-
ギター・ベース用アクセサリ・ポーチ Ibanez ACCE30
¥2,200
\初心者ならこれを揃えたいというセット♪/ Ibanez ACCE30は、ギターやベースを始める初心者なら、楽器本体と一緒にまずはこれを揃えようという基本的なアクセサリ・セット。 チューナーやストラップも入ってこの価格なら、大変コスパの良いセットです。 ■セット内容 クリップチューナー ピック 楽器用クロス ストラップ シールド・ケーブル ミニ・ポーチ
リアルな生音が違う!新型ピックアップ搭載の片山ギター